騙されているかも?

2023年01月31日

禁断の男の一人旅・6日目 バンコク編

230131
禁断の男の1人旅シリーズですが、6日目のブログには「仕事関係の知り合いに連絡を取って一緒にバンコク市内を観光する」と書いていますが、実は女です!
おいおい、ついにシッポを出したか、このクソオヤジがっ!
いやいや、違うんですよ〜
そこには理由があって、手も繋いでいないしソーシャルディスタンス取って行動しているんですから
それに支払いだってぼ、ぼ、ぼくは殆どお金を出していないから

詳細はYoutubeに動画でUPしてるしモザイクなしです。
毎度の事ながら最後の騙されるのがいつもの久慈六郎ですが、果たして今回はどうでしょうね?
また昔の悪い癖が出てきそうで、ブレーキ踏みながら坂道を進んでますが、そのうちブレーキが利かなくなって暴走する(転落人生)オッサンになるかも知れん。
タイの田舎に家でも建てるって事にならないように注意したい!
まあオチは旅行の7日目にあるので、お楽しみに...



sereb1 at 20:02|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2020年02月11日

池田公園パトロールとゲロ処理の為にラブホに行く

20200201_222354Twitterの方ではリアルタイムで下事情を含めて書き込みをしていますが、最近ちょっと昔の病気が発生して池田公園に出入りしています。

名目は国際交流&街の安全を守るための自主的ボランティア活動ですが、こんな活動も続ける事でいずれは緑綬褒章(長年にわたり社会に奉仕する活動(ボランティア活動)に従事し、顕著な実績を挙げた方)を頂けるのでは?と思っています。

…で、さかのぼる事2月1日(土)の事。
久しぶりに連絡をくれた仲間と池田公園の広場に集合してフィリピンバーのはしごを行う事にした。
いやぁ〜昔は結構タガログ語は思えていたけど、すっかり忘れてしまっていたよ〜

20200201_222505楽しく飲んで歌って、時々オサワリをしたりして良い時間を過ごしたよ♪
最後はいつもの長浜ラーメンの「まき」で反省会。
久しぶりに食べた味は懐かしかったなぁ〜
10年前は頻繁に通っていたけど、その時から味は変わっていない。
ビールと餃子とラーメンを食べていると、先ほど行ったフィリピンパブの娘からお決まりの営業ラインが入っていた。
「会いたい、会いたい、もう一度お店にアナタ来るですか?」なんて書かれていたが、ガツガツ来るタイプの娘はちょっと苦手だ…
そんな訳で仲間と別れて斜め向かいにあるワンコインバーに久しぶりに行った。
ここはどんな飲み物でもワンコイン(500円)で飲める店だけど、例えばウーロンハイを飲んでも、テキーラを飲んでも、原価の高いスミノフを飲んでも同じ。

20200201_222432奥のカウンターでノリの良いフィリピーナが居たので、「テキーラ勝負をしないか?」と言ったら乗って来た!
もちろんオイラは下心があって飲ませてエロイことを考えていたけど、ルールは1杯飲むごとに俺が1000円ずつチップをあげると言うもの。
5杯飲んだところで、女が「気持ち悪い」と言い出した。
おいおい、金欲しさに飲みすぎじゃない?とも思ったが、次の瞬間にゲロゲーロし始めた。
寒いのにピーナ娘のゲロを被ってしまったよ…
歩いて3分のHUGHUGに行ってシャワーを浴びて、ついでに彼女を介抱したのだが、もしやパンドラの箱を開けてしまったかも知れない。
この前はキャッチに着いて行って15万円ボッタくられたが、次回はこの話を少ししたいと思う。



sereb1 at 00:18|PermalinkComments(3) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2019年11月18日

年末ジャンボミニは還元率50%超えの違法宝くじに該当する?

7c1a7df3c3fcb8a32400b058644908bd_s年末ジャンボと年末ジャンボミニが11月20日から全国一斉販売されることになっているが、どちらを買うか迷っている人も多いと思う。

そこで今回は当選金の還元率にポイントを置いて考えてみた。

まずはジャンボ宝くじの方から
今回は23ユニット発売されて総額の販売金額は1380億円になる。

そのうち賞金に回されるのは687億6777万円なので49.83%が当せん還元率という計算になり、通常の宝くじ47.5%程度と比較して賞金配分が多くなっている。

続いてジャンボミニの方は総額の販売金額が540億円

賞金に回される金額は270億9000万円となり

当せん還元率は50.17%になる。

あれ? マジおかしい!

確か法律で当せん還元率は50%以下にする必要があったはず...

しかし今回は明らかに50%超えである!

四捨五入の原則で考えれば、50.44%までは法律に定める所の50%以下に収まる計算か?

いや、確実に50.17%だから還元率がオーバーしている。

50.17しかもネット購入であれば、宝くじポイントで1%の還付があり、宝くじ公式ネットでクレジットカード決済で購入したならば実質1%の追加還付になるので、今回のジャンボミニは還付率が52.17%になるのでは無いだろうか?

つまり、非合法的な宝くじになる!

違法ですよ、違法宝くじ〜キタ!!!!

元々、宝くじは(富くじ)はWikipediaによると『日本では、富くじ自体は刑法第187条により富くじ罪として犯罪として規定されているが、宝くじは当せん金付証票法に基づく根拠法があることから、刑法第35条(法令又は正当な業務による行為は、罰しない。)に該当するために違法性が阻却されている。 』
と、この様に書かれている。

12121ただし、これはルールに沿って宝くじが運用されている事が大前提。

今回の年末ジャンボミニの様に賞金の還元率が50%超えている場合は、違法になると判断されなくも無い。

もう少し拡大解釈するならば、今回の年末ジャンボミニを購入した人は刑法違反になる可能性があるのでは無いだろうか?

いや、もしかして今後は還元率50%超えの宝くじを次々と出る前の布石かも知れない。

昔、車の馬力は280PSを超えてはいけない暗黙のルールが日本にあった。

それと一緒で、今後はもっと還元率が高まるか?

今どき、ITが発達して宝くじに掛かる販売経費も下がっている事を考えれば、還元率が上がる事は不思議ではない。



sereb1 at 23:31|PermalinkComments(1) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2019年11月14日

ヤフーとLINEが経営統合ってねぇ〜 どうよ?

BBWHBIxヤフーとLineが経営統合するらしいが、そもそもヤフーは既にPaypayを持っている訳で、LineはLinepayを持っているじゃない。
合い重なる2つの決済が混在する事になるが、そうなると確実にどちらかは消滅する事になると思う。
力関係で言えばYahooの方が格上だから、Linepayは消える運命になると思うが、消費者目線で考えたら全然メリットが無い様に思う。

儲けるのは企業だけじゃないの?

いや、わざわざ既存の決済方法を無くさなくても企業はメリットがあるかもしれない。

それは消費者がチャージしたお金は、企業にとっては流動性のある預かり資産として運用できることになる。
すなわち企業内のキャッシュフローが増える事になる。

キャンペーンと言いながら、色々な決済方法をどんどん増やして行って、みんなにチャージさせれば企業にお金が貯まる計算か!
どうせ、みんなが一斉にPaypayやLinepayに入れてある残高を0にすることは考えづらいからね。
俺だって、nanakoカードの残高を早く0にして退会したいが、結局は少額だからとそのまま放置してある。
企業はそのお金を最終的にゲットできる事になっている。

電子マネー、必ず端数のお金が残り最後は企業が丸儲けだ。
交通系のスイカにマナカにトイカ、全部に端数のお金が入って、さらにPaypayにLinepayにもチャージして、結局は死んだら遺族が換金手続きなんてしないだろうから、消費者は損をする。
非常によくできた電子マネーの錬金術、おそるべし!


sereb1 at 01:28|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2019年10月18日

火災保険の営業マンがやってきた。

OI000697前々回、火災保険の契約満了が近づいてきており色々な保険会社から連絡が来ているが今日は最後まで保険会社名を名乗らなかった営業マンがやって来た。
来る直前、確認のアポの電話があり、その時も「住宅金融公庫の火災保険延長の件でお伺いさせて頂く〇〇です。」と090から始まる携帯電話番号から連絡だった。
結局、来たのは大手の保険会社の若いセールスマンで、見た感じは30代前半。
スーツがビシッと決まっていて、腕にはロレックスのデイトナが輝いており最近のモデルじゃなくてアンティークのRef6253モデルを付けていた。
おそらく時計の実勢販売価値は700万円ほどすると思うが、やたら時計が目立っていて説明内容も半分ぐらいしか耳に入って来なかったが、持ってきた見積りは火災保険+地震保険+家財保険やら様々な特約が付いて1ヶ月あたり3000円ちょっとの金額。
5年一括払いだと18万円を超える金額になっていた。
補償内容を削れば安くはなると思うが、今まで契約していた保険は25年間でも3万円台だった事を考えれば、地震保険や家財がついても非常に高く感じてしまう。
しかも立派なパンフレットを2冊も置いて行ったが個別訪問をして、説明に1時間ぐらいかけてくれた。
本当に雨が降る中、気の毒に思ってしまったが情に流されてはいけない!
ペーパーレスでインターネット社会に逆行するこの様な営業スタイルを取っても、商売が成り立つと言う事は、裏を返せばそれだけ儲かるって事だと思う。
それに一般の若い青年が700万円のデイトナを付けている時点で、相当な歩合制の給与をもらっているに違いないと思った。
その原資は?
すなわち、契約者が支払う保険料から出ているんだけどね。
一瞬、面倒なので契約しようか思ったが、ここはグッとこらえて手間を掛ける選択をした。
ネットで10数社の保険見積りが可能なので「考えさせてください。」と一旦は保留の回答をする事にした。


sereb1 at 14:25|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2019年10月15日

火災保険の契約情報が流出中?

OI000694今から25年ぐらい前に「家賃を払うぐらいだったらマンションが買えますよ」と言われ、投資目的で住宅支援機構(旧住宅金融公庫)からお金を借りて70平米ぐらいの中古マンションを買って一時期は自分で住んでいた事もあった。
しかし返済が厳しくなって、売るにも売れずに賃貸として人に貸して、自分はボロアパートに住んでいた時期もある。
今でも、そのマンションは自分名義で持っていて、評価額は300万円ぐらいの価値しか無いと思う。
売っても二束三文なので物置として使い続けているが、契約した時に一緒に特約火災保険と言うのに入っていた。
すっかり、そんなことなど忘れて、何となく火災保険にだけは入っていた記憶があるんだけど、最近になって色々な保険会社から「火災保険の満期を迎えるから、うちの保険に入ってくれ」と電話や手紙が来るようになっている。
何で俺の所有している物件の保険が切れる事を、見ず知らずの保険会社が知っているのか非常に気持ち悪い。
そして今週末も、どこの保険会社か名乗らず個人名だけでアポを取って来た人と会う事になっている。
なぜ、個人情報が漏れているんだろう?
それは国内の損害保険会社が共同で少しづつ契約を分かち合っていた為で(リスクを分散している)、引っ越しの見積もりみたいに一気に保険会社が「ぜひ、うちと契約してください」と押し寄せているのと一緒である。
何か個人携帯の番号まで先方は知っているし、何それって感じ。
自分で比較して火災保険の延長をする会社を決めた方が良い感じもするが、何か騙されそうな予感がプンプンしているぞ〜

sereb1 at 23:59|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2019年07月19日

クレジットカードの犯罪集団との闘い?

OI000383昨日のブログで自分の使っているクレジットカードの情報が犯罪集団に搾取されている事を書いたが、結局気になって夜も眠れずに朝を迎えてしまった。
そして一瞬寝落ちして目が覚めたのが朝の9時過ぎ、やらかした。。。
会社には素直に事情を説明して休みを取らしてもらったが、その後、速攻でUFJニコスのカード会社に電話をしてみた。

久慈「カード情報搾取のお手紙もらったけど、こ、こ、航空券やら、ホ、ホ、ホテルもカードで予約しているので、提示を求められる可能性があり、こ、こ、困ります〜〜あわわわわ〜」
途中でシドロモドロになり、ホントにあわわわ〜になった電話をしてしまったよ。

ニコス「お、お、お客様、ご安心してください。直ぐにカードが使える訳ではありません。旅行から帰国後でも結構です。」

久慈「そーですか、ひとまず安心しました。 警察には何か届とか必要ですか?」

ニコス「まだ不正使用された実績はないのでご安心ください。」「ただ。。。。」

久慈「えぇぇっ、た、た、ただとは?」

ニコス「今後、見知らぬところで使われる可能性がゼロではありません。」

55こんなやりとりをして、直近のクレジットカードの請求額を見てみると、55万円の請求が来ていて、7/10に引き落とされた後だった。。。
一応、明細には怪しい請求先は無かったが、それにしてもカード代が高い。
バイナリーオプションの取引で使っているカードは別カードなんだけど、単純に計算しても今月だけで100万円近くのカード請求が来る見込みだ〜
犯罪集団に狙われる前に、カード限度額の上限を向かえそうな気がする。
そんなに心配する事は無いって事かも知れない。
さあ、金曜日の午後、今から何するかな〜ふっふっふっ、久しぶりに昼飲みしてパトロールに出かけますかねぇ〜


sereb1 at 13:40|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック